恒例?お店の大掃除…お手伝い&差し入れをいただき、なんとか大晦日をむかえました。
大掃除、お手伝いいただいた方には誠に感謝いたしております。
自転車屋を地で行く「自転車操業」の毎日でしたが、おかげさまで何とか年越しを迎えられます。
これも当店をご利用いただくお客様のおかげと…御礼申し上げます。
ブログをご覧になっていらしゃる方々を含め、みなさま~みなさま「よいお年を…」
本当に今年1年ありがとうございました。
- 2013/12/31(火) 19:37:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
息子です☆
いちいち言わなくても文面から父親との区別つきそうですが…一応…笑
クリスマスツリーも毎年恒例ですが、年末になると待ち受けているのが…
大掃除。。。店頭に並んでいる自転車を少しずづずらし、窓ガラスや床を掃除してからワックスをかけます。
ワックスが乾くのを待ちつつ自転車を磨きます…。
今回は画像がありませんが、とてつもなく大変です(>_<)笑
例年12月半ばになると少しずつ始めるのですが。
12月はおかげさまで忙しく現在母親が1人で奮闘してくれていますが…今年は正直やばいですね(-_-)
というどうでもいいお話ですみませんm(__)m
今年もあとわずかですが頑張りましょう!!!
- 2013/12/27(金) 21:15:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日の日曜日の昼食…

おかげさまで週末は、お客様のご来店が多く…新車をご覧になる方…修理のご依頼…
昼食は奥様が作ってくれるのですが…日曜日は、そのタイミングがなく…夕方となってしまい…差し入れに頂いた紅葉饅頭とロールケーキで昼食でした。
閉店時間の少し前には、ロードバイクで御前崎に行かれた…お土産!

ごまだれ餅、頂きました…
日曜日の食べ物は、すべて頂き物!! みなさま…いつもながら~ありがとうございますです(^0^)
- 2013/12/24(火) 23:26:31|
- お店情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんばんは。息子です…大変ご無沙汰しています。
更新していなかった間何回か記事を書いたのですが、誤って消してしまったり、画像が載せられなかったりと…ショックなことがあり断念しました(>_<)
来年からもっと頑張ります!!
最近は急に寒くなり気付けばもうすぐクリスマスですね(^^ゞ
ということで…当店にもクリスマスツリーが出現です!!
実は12月頭には店頭に現れてましたが…笑
小さい頃は毎年母親と妹と3人で出していました♪
ツリーの一番上の星を妹と奪い合いながら…(-_-)笑
いつのまにかそんな毎年恒例のお手伝いもなくなり今では良い思い出です☆
今週は幼児車や子供車を見に来てくださる方も結構いらっしゃいました。。
写真はツリーとキティちゃんの幼児車です(^^)
写真の幼児車をはじめ、ブリヂストンの自転車続々と店内に展示中です!!
ツリーと一緒に是非見に来てください♪笑
- 2013/12/22(日) 21:17:41|
- 商品情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の水曜日と明日の第三木曜日は定休日で休業させていただいております。

先日の日曜日、ロードバイクデビューで伊良湖まで行ったと…帰りにお土産を届けていただきました…風も強く寒かったので、少々大変だった…すがすがしいお顔で話されておりました…伊良湖の往復は距離120km~あると思いますが…私の経験した感想では、少々自転車に慣れてきても走行距離が50~60kmを超えると…疲れが出てきてペダルを回すのが精いっぱい~~に、なるように感じた事がありました…お疲れ様&ありがとうございますです。
納車のお客様には、お花をいただきました…バスで来て自転車で帰る…バス停等について適切にお伝えできず遠回りをさせてしまったのにもかかわらず…当店の看板おばさんに、お花のお土産…お花は遠回りで元気がなくなっていましたが、お水に入れてあげて復活です。
バイク修理の方にもリンゴいただきました…昨日は常連?のお客様に、さしいれでパン&冶一郎の切り落としバームいただきました…お客様のおかげでお店の営業ができるにもかかわらず、皆様さらなるお気遣い!誠にありがとうございます。

明日は航空自衛隊に納入!
航空自衛隊の浜松基地に自転車を納入します…隊員さんは広い基地の中、自転車で移動されている…?
明日は休日を返上して、納入に行って来ます。
- 2013/12/18(水) 18:26:38|
- お店情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は、お店のお客さんと忘年会です(^O^)
昔…ミニバイクレース…
ミニバイクレースのチームで「Teamナカノかな!」(右から読んでも左から読んでもナカノカナ)なるものがありまして…つま恋等のレースへの参加(私は開催役員)やスクーター耐久レースは主催して20数年開催していました…オフロードバイクでエンデューロレースにも出ていました…自転車でもマウンテンバイクで出かけたりマウンテンバイク教室も開催…ダウンヒルでパノラマや岩岳に行ったり…そんなお仲間のような~お客様?達との恒例の忘年会です!
忘年会の写真…撮影するのを忘れて…写真は二次会です(^0^)”
- 2013/12/11(水) 23:05:05|
- お出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

4日の定休日は…
自動車公正取引協議会の二輪品質評価者の認定継続のための講習を受講してきました。
これは商品の不当表示(バイク)を業界内で自発的に防ぐため…品質を評価査定する基準をもとに評価査定のできる人…良い状態か?ある程度は見て評価できる…みたいな事です。
1店舗に1人は必要…当店は現在3人とも認定をいただいております(^0^)
そもそも自動車公正取引協議会に加盟していなければ、強要されるものではありませんが…
こんな…業界内で自発的に作っている協会等…結構あるので…加入しているのも、販売店の責務かな!
- 2013/12/08(日) 12:36:32|
- お店情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お店の若手約一名は、現在バイクの技術研修3日間コースに行っております。
お客様のさらなるお役にたてるように…ミッチリ研修を受け…
木曜日まで研修です…おやじ一人での修理等対応となりますので、ご迷惑をおかけするかもしれませんが…よろしくお願いいたします。
先日の日曜日、お客様から…

お歳暮と+αいただきました。
たまごやのプリンも…

サイクリングのお土産のチーズたい焼き
そのほかにも、浜名湖一周するなら…新居関所のちょっと向こうのチーズ鯛焼き、おいしい…とお話したら…
お土産にいただいてしまいました…日曜日は、アンカー購入のお客様のサイズフィッティングやら何やらでお昼ご飯のタイミングが無くなってしまい、このたい焼きがお昼ご飯代わりとなりました!
お客様に感謝いたします(^0^)
- 2013/12/04(水) 02:07:50|
- お店情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0